令和7年産、本岡さんのキヌムスメ(入荷)

本岡さんのキヌムスメ

田んぼ仕事が、好きで好きでたまりませんということで、専業農家になりました、14町歩の米作り

どれも、地域の平均以上の味だと思います、お求めやすい価格です、是非食べ比べ下さい

田んぼ仕事が、好きで好きでたまりませんということで、専業農家になりました、13町歩の米作り

どれも、地域の平均以上の味だと思います、お求めやすい価格です、是非食べ比べ下さい

減農薬栽培の認定は受けておりませんが、除草剤1回のみ使用(20分の2成分)通常より9割減らしてます


本岡さんのキヌムスメ(兵庫産キヌムスメは、穀物検定協会の食味ランキングにて、毎年、特Aランクになってます)

キヌムスメは、山陰地方で作られていた品種ですが、こちらの地域でも合っているようです
夏の暑さにも、他の品種より強いです、将来は主力品種になって行くことでしょう!?
コシヒカリより、柔らかい食感で、艶あり、粘り有り、こちらの地方では、良い品種ですがまった生産されていません

令和7年産、本岡さんのキヌムスメ玄米5㎏3650円を注文する(2025/10/3日)入荷販売開始しました

まず、玄米のまま、白米にする、胚芽精米、7分搗き、5分搗き、3分搗き、その他を選び
数量を選んで、カゴに入れるボタンをクリックして下さい(数量が少ないのは在庫が少ないです)


7年産キヌムスメ、玄米は綺麗に見えますが、高温障害の影響で、白くなっている部分があります、今年も小粒です(2025/10/6)精米後は、歩留まり玄米5キロ→白米4.4キロ程度になります


上手く行かない場合は、下記リンクからお試しください

キヌムスメ玄米、ご注文はこちらをご覧ください


上記写真は、2025年産、キヌムスメ刈り取り風景です、稲がシャンと立ってますネ


兵庫県稲美町の位置は下記画像をご覧下さい