令和4年産、本岡さんのコシヒカリ、キヌムスメ

兵庫県稲美町で、13町歩の田んぼで、米作りをしています

田んぼ仕事が、好きで好きでたまりませんということで、専業農家になりました、13町歩の米作り

どれも、地域の平均以上の味だと思います、お求めやすい価格です、是非食べ比べ下さい

令和4年産、本岡さんのコシヒカリ玄米5㎏2400円を注文する

令和4年産、本岡さんのコシヒカリですが、夜温が特に高くて、高温障害により、見た目は背白が多く、出来は良くないですが、1年間の集大成ですので、ご理解の上、ご注文下さい、味は問題なし、新米らしさあり

まず、玄米のまま、白米にする、胚芽精米、7分搗き、5分搗き、3分搗き、その他を選び
数量を選んで、カゴに入れるボタンをクリックして下さい(数量が少ないのは在庫が少ないです)

4年産米の玄米画像です、米粒の背部分が、白くなっているのが分かると思います、高温障害によるものです


上手く行かない場合は、下記リンクからお試しください

コシヒカリ玄米、ご注文はこちらをご覧ください



本岡さんのキヌムスメ(米粒がキレイで、艶がバツグン)

キヌムスメは、山陰地方で作られていた品種ですが、こちらの地域でも合っているようです
夏の暑さにも、他の品種より強いです、将来は主力品種になって行くことでしょう!?

令和4年産、本岡さんのキヌムスメ玄米5㎏2250円を注文する(2022/10/7入荷)

まず、玄米のまま、白米にする、胚芽精米、7分搗き、5分搗き、3分搗き、その他を選び
数量を選んで、カゴに入れるボタンをクリックして下さい(数量が少ないのは在庫が少ないです)


上手く行かない場合は、下記リンクからお試しください

キヌムスメ玄米、ご注文はこちらをご覧ください